ブルーベリー日記


2007年10月以降の記録はブログでどうぞ。ブログの「ブルーベリー」のカテゴリで見てください。

おススメ資材


流量自在調整型ドリッパー

点滴潅水にお薦めのノズルです。
流量がダイアルで簡単に調整できるので、鉢/木のサイズに合わせて潅水量を設定できます。
資材販売コーナーへ
無断での転載・複写等は禁止です。誤りのご指摘、ご意見、ご感想をお待ちしています。頂いた情報などはページ内で使わせて頂くことがあります。もし、掲載をお望みで無い場合はその旨お書き添えください。



リンク用バナーとしてご利用下さい。
(両方ともちくらさんからのプレゼントです。感謝です。)

2001年6月版 〜 ブルーベリー日記

06/16/01

今年初のまとまった量の収穫

我が家の記録塗り替え
1粒 3.8g の Patriot
早生品種が本格的に実りはじめ、今年初めてまとまった量を収穫しました。
まとまった量と言っても写真のとおりの量ですが、1年丹精込めた後の収穫は格別のものがあります。

今年は、早生の品種で実を着けるものも多くなり、品種毎の味の違いをこの時期から確認できるようになりました。
それぞれの品種で酸味の強さ、味の濃さ、香りの良さなどが明らかに違っていて、ブルーベリーの奥の深さに再度驚いています。また、ブルーベリーは食べてなんぼの果樹なんで、味の好みで品種選びをするのが最も優先すべきポイントであることを再確認させられています。
いずれは各品種の味をできる限り正確に記載し、育てる品種を選ぶ時の一参考情報に役立てて頂けるようになればと思います。

ところで、今回収穫した中で Patriot の実が我が家での最大記録を塗り替えました。
見るからに大きいので重さを測定してみたら、従来の最大記録である Darrow の 3.5g を超し、3.8g もありました。今まで Darrow が群を抜いた大きさを誇っていたのですが、他にも極大粒の実を成らせる品種があったことに驚きです。
今回の Patriot は、実の長径を測定したところ Darrow の 3.5g の実よりは1mm弱小さい結果になりました。Darrow よりも Patriot の方が実の扁平度合いが少ないためのようです。

最後にフクロウ君(防鳥対策用品)の続報です。
基本的に毎日フクロウ君の置き場を変えていたのですが2日ほどサボった時、ついにヒヨドリが来襲してしまいました。早めに発見し、追い払ったので被害は殆ど無しのようでしたが、フクロウ君で鳥を防ぐ時にはこまめに設置場所を変えないと、慣れてしまうようです。我が家の庭の防鳥対策は、この件を機に、磁石を追加し、今はフクロウ君+磁石の体制で、防鳥対策を行っています。
効果は今のところ Good です。フクロウ君と磁石とで、どちらが効果が強いのか判りませんが、ヒヨドリの来襲は殆どありません。
庭に防鳥網を毎年設置していた昨年までと違い、スッキリした庭で夏を過ごせるかと思うと、嬉しい限りです。
但し、庭のフェンスの上に毎日場所を変えて居座るフクロウ君の存在がかなり異様に写るらしく、「このフクロウなんなんですか???」の質問を近所の奥さんから受けてしまいました。



ここ2〜3日の気温 : 最低気温 17.0℃ / 最高気温 26.0℃